患者様の症例に合わせた適切な虫歯治療と予防で、『一生虫歯に悩まされない』お口の環境づくりに力を入れております。
肉眼だけを頼りに治療をしていると、健康な歯まで削ったり、虫歯を見落としたりしてしまうリスクが高まります。
そこで当院では、高倍率ルーペやマイクロスコープを治療で使用。
小さな虫歯やヒビなど、肉眼では見えない部分も見逃さない、精密な治療の提供に努めております。
マイクロスコープとは、歯科専用の顕微鏡です。肉眼の約20倍以上に患部を拡大して見ることができ、歯にできたわずかなヒビや小さな虫歯も見逃しません。虫歯や歯周病治療、根管治療などに使用し、正確な診断と治療の精密さをアップさせるために欠かせない機器です。
肉眼との見え方の違い
肉眼
拡大視野
肉眼に頼った治療をしていては、虫歯ではない健康な部分を削ってしまう恐れがあります。そのようなリスクを減らすために、当院では高倍率ルーペを使用。ルーペは眼鏡と同じように装着できるので、治療に支障をきたすことなく、暗い口腔内もしっかり拡大できます。
拡大できる倍率は、マイクロスコープに比べて劣りますが、歯全体を見ながらバランスを重視した治療の提供が可能です。